2022年1月22日に舞台版ハリー・ポッターの主演キャストが発表になりましたね。
時は、劇場版ハリー・ポッターの最終章である「ハリー・ポッターと死の秘宝」から19年後の世界。
3人の子を持つ父親となったハリーと、その次男アルバスの 家族愛 をテーマにした、
完全オリジナルの舞台版物語
「ハリー・ポッターと呪いの子」
2022年7月8日(金)~
TBS赤坂ACTシアター
にて公開が決定しております
これまでの、ハリー・ポッター作品のファンには必見の舞台になりそうです。
当然、大人気作品の舞台ですし、すでに世界各地で多くの賞も受賞している感動の舞台演出。
公開チケットを求める人が大集中することは間違いありません。
そこで今回は、舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」のチケット購入方法やチケット料金、
プレビュー公演(本公演前の試験公演)についての情報をお伝えします。
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」初日公演招待の抽選あり!!

舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」のジャパンプレミア公演(東京初公演)に5組20名様をご招待するそうですよ!
公式サイトからメール登録をした方の中からの抽選になります。
対象登録期間
2021年10月4日(月)~2022年5月31日(火)23:59
2022年7月8日(金)TBS赤坂ACTシアター
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』ジャパンプレミア 初日にご招待
当選の発表は、6月頃を予定しているようです!
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」チケット購入方法
チケットの購入方法
今回の舞台は、TBS、ホリプロの共同プロデュースでもあり、それぞれの特設サイトからチケット購入ができます。
※それぞれのサイトに会員登録が必要になります。
7月の本公演に先立って、
プレビュー公演のチケット販売が2月23日(水)10:00~2月24日(木)23:59まで(37時間59分間の限定販売となります。)
チケットの料金
チケット料金は以下の通りとなっております。
SS席 17,000円
S席 15,000円
S席(6歳~15歳) 12,000円
A席 13,000円
B席 11,000円
C席 7,000円
9と4分の3番線シート 20,000円
ハリー・ポッターの世界を存分に楽しめる特別シート。チケットにも特別なデザインが施されており、ハリー・ポッターの非売品グッズのプレゼントもあり。
さらに、一足先に劇場ロビーへ招待され、魔法の世界を特別に楽しめる特典付き!
ゴールデン・スニッチ チケット 5,000円
毎回の公演で、少しの枚数だけ発行されるレアなチケット。毎週行われる抽選に当選した人のみ、翌週の公演チケットを5,000円で購入できる権利をもらえる。と、いうもの。
公式HPへのメルマガ登録が必要になり、枚数限定、座席の指定はできません。
チケットは発売日はいつから
本公演のチケット販売は、
TBSチケット先行販売が、
2022年3月12日(土)10:00~
一般販売が、
2022年4月2日(土)10:00~ と、なっております!
そこで、いち早くチケット情報をゲットするための方法を紹介します。
チケット購入に役立つ方法
それは、スマホアプリを活用することです。
毎回、特設サイトを調べることは、簡単なようで。面倒になりますよね。
そこで、便利なスマホアプリを活用することで、事前にチケットの販売通知をもらえることができます。
オススメなのは、
「チケットカレンダー」
というアプリです。
チケット販売のスケジュールを見るだけなら無料のアプリですが、
月額300円 か 年間1,5000円(月額にすると125円) のどちらかのプランで、指定したチケットの販売開始前に通知を受け取れることが出来ます。
なので、チケット情報の買い忘れを防ぎやすくなります!
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」プレビュー公演について
「ハリー・ポッターと呪いの子」のプレビュー公演が6月に決定しています。
2022年2月17日(木)正午に詳細情報の発表があります。
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」キャスト紹介
ハリー役は、オーディションから勝ち取った3名の大物俳優さんが務めます。
舞台は、ロングラン公演になる予定になっているようなので、藤原竜也さん、石丸幹二さん、向井理さんの3名が交代でハリー役を演じることになるようです。
その他キャストについては、こちらからもチェックできます!
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」への期待(まとめ)
これまでに観たことのないような、幻想的で、感動的な舞台になることでしょうね。
観る人すべてを魔法の世界に導いてくれることになるでしょう。
少しでも多くの人が、幸せな体験をすることができますように!
コメント